こんにちは、takebonです。
みんなは「ハゼ」って知っているかな?ハゼは小さな海の生き物だよ。砂地に住んでいることが多く、顔がちょっと面白い形をしているんだ。でも、ハゼって実はすごい生物なんだよ。一緒に色々なことを学んでいこうと思うね。
ハゼの種類
まず初めに、ハゼの種類について紹介するよ。実はハゼには色々な種類があるんだ。全世界で2000種類以上もあると言われていて、その大半が日本に生息しているんだよ。
- ヒメジ
- クロハゼ
- キスジハゼ
- ホシハゼ
- クチグロハゼ
と、ハゼの種類は数多くあるんだよ!
ハゼの生態
次に、ハゼの生態について学んでみよう。ハゼは海底の砂地に生息していて、穴を掘って住んだりすることが多いんだ。そして面白いことに、「相手を驚かせて逃げる」という独特な防御行動をとるんだよ。怖がらせて、その間に自分は逃げる。賢いよね!
ハゼの雄と雌
最後に、ハゼの雄と雌について深掘りしてみよう。
じつはハゼには「色彩型」という特徴があるんだ。これは雄のハゼだけが色と模様が変わる現象で、これによって雌のハゼを引きつけるんだよ。雄のハゼは自分のテリトリーに穴を掘り、その穴周辺や自分の体色を美しくして、雌を誘おうとするんだ。その模様や色はハゼの種類によっても違うよ。つまり、自分が一番美しいと思う雄に、雌は選ばれるんだね。
それに対して雌のハゼは、あまり目立つ色ではないんだ。でも、その分生命力が強くて、卵を一度にたくさん産むんだよ。雄に比べて体が大きく、長生きすることが多いんだ。
ハゼの雄と雌、ちょっと面白い関係だと思わない?
みんなも海辺でハゼを見つけたら、雄と雌の違いを観察してみてね。
以上、ハゼについて調べてみました。みんなもハゼのことが少しでも知ってもらえたら嬉しいな。
ハゼを見るときに、"ハゼの目は上に向いているんだって."と覚えておこう!なぜなら、ハゼが敵から身を守るためには、まず上から近づく危険を察知する必要があるからなんだよ。
また次回も一緒に楽しく学びましょう。それでは、takebonでした!